Pythonの環境構築とか

Jupyter-notebookを去年のソフコンのときに脳死状態で入れたっきりだったので、改めて環境構築した(こちらのPCはMacBookPro)。 環境方針 pyenv,pyenv-virtualenvでバージョン管理と仮想環境の下地を作る pyenvでpythonのバージョン違いを入れたり、Anaconda…

gitに関するあれやこれ

enpitのあたりからgitを使い始めてから結構たったので、なんか書いとく とりあえず、gitやGitHubが使える環境になっている前提で書きます。 (環境構築は下の見ればできるんじゃない?) qiita.com gitの基本的な使い方 gitの使い方は基本的に以下の通り git a…

Rから逃げるな!!----番外編:gfortranの依存関係

Rのライブラリtopicmodelsやtmをインストールしようとした際、あるエラーに躓いたので記録を残しておきます。 起きた問題 解決方法 起きた問題 install.pacakeg()でtopicmodelsやらをインストールしようとするとパッケージslamがないのでインストールしてと…

リモートでうどんを啜る

UDONPyという勉強会にリモートで参加しました。そういえば沖縄は勉強会やってるけど、香川は何かやってるっけ?となってConpassでちょっと調べてみました。 そしたら何とUDONPyなるものがあり、リモート枠もあったのでノリと勢いで参加してみることに。 udon…

enPitの感想?

enPitの修了式があったので、何で参加したのか振り返ってみる。 何で参加したっけ? 正直に言うとどこでenPitを知ったのかまるで覚えてない。知ったのは4月下旬ごろだったと思う(RyukyuFrogsと一緒に自習室にアホみたいに資料が積んでた)。 大学に入りたてだ…

Rから逃げるな!!----第1回:基本操作から逃げるな!!

R

どうも,Rを使ってPythonに速攻で逃げたくなりました。でもRから逃げることができなかったので、備忘録的なものを残していきます。 とにもかくにもチートシートが欲しい Rの基本操作が分からないのでまあ色々調べましたが、少し独特なのでコマンドのチートシ…

編入生の集いやら何とやら

サークルの勧誘を途中で抜け出して、ツイッターで突然回ってきた「編入生の集い」というものにスタッフとして参加しました。去年入学した時は六人の編入学生が出身校も取得科目も何もかも違ったので、自分たちで色々やらないといけなかったため、こういった…

YAPC::Okinawaのお手伝いに行きました

タイトル通りですがYAPC::OKINAWAにボランティアスタッフとして参加せていただきました。 前日にOISTで会場設営や配布するノベルティの準備を行い、当日は受付の手伝いをしていました(妙にデカイタブレット持っていた人です)。 参加しての感想 自分は殆どPer…

viのチートシート的な?(*vimじゃないよviだよ)

突然ですがviエディターは知ってますか? でも普通は使わないですよねえ. macならemacsがあるし,linux系統にしてもviよりは使いやすいvimがあるしでまず使わないと思います(高専でも最初に使ったのはvimだし). しかし、ちょっと使う機会が何故かできたのと他…